eventsイベント・体験会

【終了】「FC COLETIVO SHIZUOKA(コレチーボ静岡)」 第3回練習会のお知らせ(御殿場小学校)


※会場が御殿場小学校に変更になりました。

FCコレチーボ静岡の第3回練習会を御殿場市の 御殿場市体育館 御殿場小学校で実施します。
見学・体験大歓迎、沢山の皆さまのご参加スタッフ一同お待ちしております。

今後は、月1回のペースで練習会を実施していく予定です。詳しくは、本ホームページをご覧ください。

練習内容

①ランニング

軽くジョギングをして体育館の中を5周。
晴眼者が「ボイ」と言いながら、選手の前を走る。選手は晴眼者の後ろに続いて走る。

②準備体操

  1. 屈伸運動
  2. 伸脚
  3. 伸脚深く
  4. 前後
  5. アキレス腱
  6. 足首回す
  7. 各自で足りないところを!

③パス回し

円になり隣の人とは5m程離れる。ボール2個用意する。

  1. 1隣にインサイド(隣の人にパス)
  2. 1の反対
  3. アウトサイドにパス。
  4. 3の反対
  5. 1人抜かして反時計回りにパス。
  6. 5の反対
  7. インステップ パス回し。
  8. 7の反対

④隣の人と手を繋いで円になる

ボールを隣の人に回していき、1分間にボールを何周させる事が出来るのか。

  1. 反時計回りで早くボールを回す
  2. 1の反対

※コツは相手のことをどう思うか!

⑤ ④の状態から1歩下がる(手を繋がず、④と同じ事をする)

5.6周目指すと良い!

⑥ ⑤の状態からさらに2歩下がり、同じ事をする

⑦休憩5分

⑧半々に分かれて(A、Bとする)15m離れる。ボールは1つ

分かれたチーム縦に1列ずつ並び、A→Bへドリブルで行き、Bにボールを渡す。この時BはAが自分の所に来れるように声を出す。
Aはボールを渡したらBの列の最後尾に並ぶ。このようにローテンションしていく。
✳最後尾の人は交代した人が来た際に声を出し、列に並べるようにする。並ぶ人は「ボイ、ボイ」と声を出し、お互いに声を掛け合っていく。

  1. ドリブル
  2. 手で膝頭を触りながらドリブル
  3. 3回ドリブルして足裏で止める
  4. 自分のやりやすいようにドリブル
  5. 自分の感覚で半分までドリブルで行き、その後パス。
  6. Aはドリブルで行き、相手Bの所を一旦通り過ぎる。Bの所を通り過ぎたらBのいる所に後ろ向きでパスを出す。Bはパスが来たら「ボイ」と声を出してボールをもらいに行き、ドリブルをし、Aチームの所へいく。を繰り返す。

⑨ 休憩

⑩ 2人1組になる。

2対2のキープ合戦の総当り戦!!
1分後にボールを持っていたチームが勝ち!

広さは15メートル四方!
中に入らない人は四角形の角に立ち、中の人達が近づいてきたら「角」や「壁」と声を出しガイドする。
ラインから出たらサポーターがボールを取り、中にボールを入れる。
サポーターは1分計り、残り10秒から数える。
ボールが外に出たら、時間を止める。

中に入る選手は「防御」も忘れずに行う。手を前に出し防御の形をしてボールを取りに行く!
そして、ボールを取りに行く時は必ず「ボイ」という事!

⑪エイトフー

このフーは最後力を抜いてシュートするという意味だそうです。
1人4本行う。

キーパーから8メートル離れた所にサポーターA、Aから2メートル離れた所にサポーターBが直線上に並ぶ。
Aの前に選手1人立ち、キーパーからのパスを受け取り、AとBを8の字でドリブルしていき、Aを超したらシュートする。
AとBは「はい、はい」と声を出し、キーパーはガイドする。

※これを制限時間をつけ1人10回ずつとし、プレッシャーを与えながら練習している。

⑫クールダウン

  • 2周走る
  • 屈伸運動
  • 伸脚
  • 伸脚深く
  • 前後
  • アキレス腱
  • 手首足首
  • 各自

アドバイス

  • 全体的に声の量が少ない為、声を掛け合い、声も大きく!
  • 試合では「ボイ」を言わない、小さいはファールになる為、今のうちから練習を!
  • 選手の為に周りの人がもっともっと声を出し、チームワークを発揮させていくと良い!そしたらもっと面白くなると思う!

お問い合わせはこちら

日 時 平成31年4月14日(日)13時~15時
場 所 御殿場小学校
〒412-0042 静岡県御殿場市萩原361−1
定 員 なし
費 用 無料
内容・注意事項など ※天候・交通事情・その他諸事情により、中止または変更になる場合が ございます。あらかじめご了承ください。
お問い合わせ 本ホームページのお問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。
イベントの参加・体験のお申込みの際は、必ずイベント名をご記入ください。

前のページに戻る